’08 夏のブラックホール レポート
2008年8月2~3日に東京港区にある都立産業貿易センター浜松町館にて開催されました、夏のブラックホールイベントにファントムが出展しましたので、その模様をレポートします。
|
![]() オススメはそれゆけ!女性自衛官シリーズのミリメシ、特製ステッカーシールが同梱されています。 |
![]() それと、このまりたんシリーズの「じえいぱん」パンの缶詰です。柔らかいパンが入ってるんだって。 |
![]() そして超人気アイテム!!まりたんシリーズのインシグニアも販売。 |
![]() ファントムブースは多くのお客様で賑わっていましたよ。 |
![]() 所狭しと並べられた販売アイテムの数々。 |
![]() んー、レアアイテムもありそうですね。 |
![]() ブーツも大量に。セージカラーのCONVERSE アサルトブーツ、カッコいい!欲しい! |
![]() マルチカムやABUも大量に販売。 |
![]() ブラックホール軍事博物館海上保安庁海上自衛隊制服展 |
![]() 今回のメインゲストの元海上保安庁SST隊長 坂本新一氏による トークショー内容は『海上保安庁とは何か !? 仕事内容、隊員数、組織はどういう形か? SSTと米国SEALsの関係など』 で、氏のはっきりとした解りやすい話し方により、今の時事問題も入れつつ特殊部隊に関するトークショーの内容は、集まったお客様を魅了していました。 |
![]() 並木書房さんのブースでは元海上保安庁SST隊長 坂本新一氏の サイン会も行われました。また特別ゲストで銃器評論家の床井 雅美さんと元傭兵で小説家の高部正樹さんも来られていました。 軍や銃器に携わる本物のプロの方々がゲストで来られるブラック ホールは大変魅力的です !! |
![]() 並木書房書籍『海上保安官』坂本新一著全国の書店で好評 発売中 !! SSTの元となった海警隊から米国SEALsとの合同 訓練まで、幅広く執筆されています。こちらは海上保安官を志す 高校生や大学生の進路参考書として、またミリタリーフリークの 方には日本の特殊部隊をより深く知るツールとして、幅広い方々に 有意義に読んでいただける内容です !! |
![]() 自衛隊募集中 !! キレイなWAC(Woman Army Corps女性自衛官)が優しく入隊方法を説明してくれます !! |
![]() 自衛隊募集広告のティッシュも配布されていました !! 我らが、 ぴくせる☆まりたんのじえいたんも自衛隊オフィシャル マスコットキャラになったよ♪ |
![]() ブラックホールでは世界各国時代を問わず、様々な軍装品が販売されています !! |
![]() |
![]() 最近大人気のレーション(軍用携帯食) !! おおっこれはっ !! 現在 アフガニスタンやイラクで支給されている米軍用民間品集合レーションも 販売されていました~ !! |
![]() 別のフロアーでは電動ガンやブローバックガスガンも販売されて います。(エアーガン販売、ナイフ、護身具販売フロアーは18歳未満 の方は入場できません。) |
![]() 満員御礼 !! 大繁盛 !! 会場内は常に人だかりです。 |
![]() 東京マルイさんブースでは新製品が紹介されていました。扱い易い スタビーストック採用の限定M4PMC近日販売予定です !! |
![]() 曇らない夢のようなゴーグルが発売予定 !! |
![]() 大人気発売中のAKS74U(クリンコフ) 手にした気分はオメガか スペツナズかっ !!! |
![]() 常設の1/6フィギュア展見る角度によっては、まるっきり本物ですね !! |
![]() |
![]() 写真館もありますよ~ !! ブラックホールにて、是非、軍服でのあなたの勇姿を写真に残してください !! |
![]() ブラックホール主催者のサープラスレオパルドさんのブースでは当時の甲冑や刀が販売されていました。 |
ミリタリーに関する商品なら、装備品からエアソフトガンまで幅広くなんでも揃う、ブラックホール !! 本物の軍人さんの講演会や本屋さんもあり、貴重な情報や 真実の文化にも触れることができる最高のミリタリーイベントです !! 次回は 正月1月に開催されますので皆様どうぞ足をお運び下さいませ !! デブ☆グル 隊員がお待ちしております☆ |
