2009年8月1~2日に東京は浜松町にある都立産業貿易センター浜松町館にて開催されました、2009夏のブラックホールイベントにファントムが出展しましたので、その模様をレポート。


今回のおススメはこれ。
ファントムオリジナル スカルフェイスマスク。

口の部分が開いていて呼吸がしやすいのだ!
もちろん水分補給も楽。ズレを防止する耳掛けストラップも装備するぞ。

メレルやダナーのタクティカルブーツもある。

そこらじゅうに商品が鈴なり。しかもバーゲンセールだ。

このブーツ5000円!!

革命家のチェ・ゲバラのTシャツ。カッチョええ!!

まるで海賊の宝箱のように商品に埋もれるミリパチBOX。

ああ、愛くるしい眼、その滑らかな毛艶。
ブラックウォーターのくまたん。

男女問わず安い品は人気の的。

マグプルやマルチカムグッズも安い!!

東京マルイさんブースでは8/26に発売が決定したL96 AWSを展示。実際に触ることも出来た。

人気の次世代電動ガン、SOPMOD M4。

次世代電動ガン次回作のAK102とAKs74。

デザート・ウォリアー4.3はタンカラーで渋い。

マルイの新商品、超小型のラジコンヘリ。

上杉家家臣の鎧兜も展示。

ベトナム戦争の南ベトナム軍の空てい部隊の衣装展示。

赤いベレー帽がかっこいいなぁ。

お馴染みの1/6フィギュアコーナーでは1/6のパンサー戦車が!!

ラジコンになっていて、走らすことが出来る。

並木書房さんでは多くの書籍を販売。

高部氏の著書「戦友」を即売。

元傭兵の高部正樹氏が、ビルマ解放戦線やアフガンでソ連軍と戦った話を披露。

元週刊プレイボーイ編集者の小峯隆生氏。ターミネーター2でT-1000に撃たれ役として出演してたり。

本屋さんにて高部正樹さんの「戦友 名もなき勇者たち」並木書房、小峯隆生さんの 「玉師GYOKUSHI」PHP研究所も合わせて好評発売中です !! 「戦友」はランボー4を上回ったとも言える感動傑作 !! 映画を観る前、観た後に 読んでください !! ビルマで戦った男たちの漢気が感じられるはずですよ !!
「玉師」は戦中、戦後からの闇の仕事人「玉師」と銃で撃たれ犯人に復讐を誓った フリーター青年との友情を綴った作品でハードボイルドだがどこか懐かしく、 それでいて戦中戦後を戦い抜いた老人達の「漢気」、そして若い世代のフリーターの 「戦い」を描いた作品です。内容はとても読みやすく、銃の解説からラブ、カーチェイス、 格闘、バイオレンスを盛り込み、男心をくすぐるとってもCOOLな作品です !! 週刊プレイボーイ、コンバットマガジンでお馴染みの小峯先生の作品、是非一読を オススメします !!

その小峯氏は「藤岡弘、の武士道入門」を即売。

カメレオンさんの「赤備」という鎧のようなウェア。

タニオ・コバのM4カービンは10月発売予定。

このエングローブ、細かいっ!!

MASADAライフルはかっこいいなぁ。

モデルガンオークション会場。珍しいモデルガンも多数出品され、多数の ギャラリーで会場は大盛況でした。

JTGCさんでは 東京マルイさんの銀ダンにて射的ゲームが行われていました !!

掘り出し物が豊富な個人ブース。アットホームな感じです。

1/6フィギュアもたくさん飾ってありました !! ベトナムの激戦の年1969年から 今年で40年が経過しました。

ミリタリーアイテムオークション会場。欲しかったあのアイテムがご希望の 価格で !!

シカゴレジメンタルスさん。 無可動実銃と言ったらシカゴさんです !! 観賞用に無可動 加工された世界各国の小銃が勢ぞろいしています !! MAT49ほすぃなあ~ !!

MAT さんではいろいろな映像が上映されていました !! 今回の目玉はコレっ !! フランス映画「いのちの戦場 原題:L’ ennemi intime」の予告が上映されて いましたよ !! 内容はフランス軍のアルジェリアでの戦いを描いており、とても 興味深い内容となっております !! DVDは好評発売中ですのでご興味ある方は DVD屋さんにGO~ !!

みなさんいかがでしたでしょうか !? ブラックホールは毎回多彩なゲストの方々が来場し、お買い得な商品満載で各社新作アイテムが見れるとても楽しいイベントです !!

是非皆様も この素晴らしいイベントに奮ってご参加くださ~い !!

ファントムブースではコスプレ王子 !? の デブ☆グル隊員がお待ちしております♪

 
https://www.blog.phantom-web.com/wp-phantom-blog/wp-content/uploads/2016/10/title-21.jpghttps://www.blog.phantom-web.com/wp-phantom-blog/wp-content/uploads/2016/10/title-21-150x150.jpgphantomイベントレポートブラックホール2009年8月1~2日に東京は浜松町にある都立産業貿易センター浜松町館にて開催されました、2009夏のブラックホールイベントにファントムが出展しましたので、その模様をレポート。 今回のおススメはこれ。 ファントムオリジナル スカルフェイスマスク。 口の部分が開いていて呼吸がしやすいのだ! もちろん水分補給も楽。ズレを防止する耳掛けストラップも装備するぞ。 メレルやダナーのタクティカルブーツもある。 そこらじゅうに商品が鈴なり。しかもバーゲンセールだ。 このブーツ5000円!! 革命家のチェ・ゲバラのTシャツ。カッチョええ!! まるで海賊の宝箱のように商品に埋もれるミリパチBOX。 ああ、愛くるしい眼、その滑らかな毛艶。 ブラックウォーターのくまたん。 男女問わず安い品は人気の的。 マグプルやマルチカムグッズも安い!! 東京マルイさんブースでは8/26に発売が決定したL96 AWSを展示。実際に触ることも出来た。 人気の次世代電動ガン、SOPMOD M4。 次世代電動ガン次回作のAK102とAKs74。 デザート・ウォリアー4.3はタンカラーで渋い。 マルイの新商品、超小型のラジコンヘリ。 上杉家家臣の鎧兜も展示。 ベトナム戦争の南ベトナム軍の空てい部隊の衣装展示。 赤いベレー帽がかっこいいなぁ。 お馴染みの1/6フィギュアコーナーでは1/6のパンサー戦車が!! ラジコンになっていて、走らすことが出来る。 並木書房さんでは多くの書籍を販売。 ...ミリタリーサープラス・アウトドアグッズショップ ファントムブログ