2010’夏のブラックホール
2010年8月7-8日に東京の浜松町にある都立産業貿易センター浜松町館にて開催されました、2010年夏のブラックホールイベントにファントムが出展しましたので、その模様をレポート。
まずは今回オススメの商品はダナーのブーツ。そして横田徹戦場カメラマンによる現地ルポDVDの「アフガニスタン最前線レポート」もお見逃しなく。このDVDのなかに出てくる米軍兵士もダナーがお気に入りのようで、注文していたダナーのブーツが届いて大喜びのシーンが印象的でしたよ。 |
![]() ファントムスタッフが持っているのはSWATとか特殊部隊がドアをぶち開けるためのツール。すごく重かった。 |
![]() 今回もまたブース内にてんこ盛りで陳列された掘り出し物のミリタリーアイテムの数々。 |
![]() ブーツやら、ミリタリーの食器やら並んでいます。 |
![]() ナム戦グッズもありました。気になったのはアリスパックMサイズ(フレームつき)が6000円で売られていたのですが、すでに売切れてしまいました!! ぐはっ。残念 |
![]() オークリーのアイウェアをはじめTシャツやミリ飯なども。 |
![]() まりたんのマグネットワッペン。いいなぁ。 |
![]() さて、今回のブラックホールの各社ブースでもっとも気になったのはTOPの排莢式電動ブローバックのM4A1カービン。とても小気味よく作動してカートリッジを排出しいていました。 |
![]() 射撃デモンストレーションをされていたTOPの社長さん。 年末の発売目指してまだまだ開発中とのことでした。 |
![]() ブラックホールおなじみの軍装展はモンゴル軍の装備。渋い。 |
![]() 東京マルイさんブースでは新商品のハイサイクル電動ガンM4 CRWをはじめ、プロハンター、ナイトウォーリア、グロック18C、パーフェクトヒットBB弾を展示。 |
![]() タニコバさんのところはガスブロM4カービンのカスタムモデル各種を販売。「思いつきで作っちゃうんだよね」とのことでした。 |
![]() 購入ユーザーから外箱にサインのお願いに応じるタニコバさん。 いやぁ、一生の記念になりますよね!! 凄い人です!! |
![]() ステージでタクティカルフォトグラファーの長谷川朋之氏がタクティカルデモンストレーションを披露。 小林源文先生原作の漫画キャットシットワンが映画化されました。その映画の軍事指導をされたのがトモさん。 |
![]() ライフルの構え方を丁寧に教えるトモさん。 |
みなさんいかがでしたでしょうか !? ブラックホールは毎回多彩なゲストの方々が来場し、お買い得な商品満載で各社新作アイテムが見れるとても楽しいイベントです!! 是非皆様も この素晴らしいイベントに奮ってご参加くださ~い !! |
