春先に着れるミリアウター
最近日中が暖かくて気持ちよいですね!春はすぐそこって感じです!
ただ夜はまだ冷え込む季節…数日前、お昼が暖かいってんで気軽な感じで出かけたら急に夜ググググッと冷え込んで、出先のユニクロでマフラーを買ってしまいました。着るものが難しい季節ですが、結局なにか軽くて薄くて羽織れるものが欲しいってもんです。
そこで今回は、春先に着てもかっこいいミリアウター5選をやりますよ!ファッションアパレルとは一線を画すキワモノ感でどれもかっこいいので是非お付き合いください♪

まずはこれ!ナイトカモパーカー!もうこんなかっこいいコートないと思ってます。一番の特徴はこの迷彩!ナイトカモパターンですね!敵がナイトビジョンを持っていたら大変だから、夜間作戦時に相手のナイトビジョンから見えないようにってことで開発され、迷彩効果もあるんだかないんだか、敵がナイトビジョン持ってるんだか持ってないだかって感じで、その昔にふんわりと誕生したアメリカの迷彩!いまは使われてませんが(一部特殊部隊に使用例あり)、ただとにかくコンセプトも見た目もかっこいいパターンです!そもそも「夜間作戦」って響きだけでもうなんか「かっこいい」って紐づけがされちゃってますからね。

ということでラベルから見るに83年の放出らしいですね!実際にこのナイトカモを第三世代くらいのナイトビジョンで見ると、このテキスタイル自体は確かに馴染むと言いますか、ナイトビジョンが緑一色の世界であることと、ブラックスポット(どうしても製造過程使用過程で画面に発生する黒い点)を模した斑点は輪郭をわかりにくくしているように感じます。ただ、結局人物のシルエットでわかってしまうといいますか…まぁ現代の物ではないので、昔のナイトビジョンであれば、その当時ある程度の効果はあったのかもしれないですね!

ちなみにボタンで止められるフラップついてますが、これは貫通してます。中に着こんだジャケットに手が入る構造なので、ポケットの機能はごっざいません!

ささっと羽織れるように、そではゴムが内蔵されとります!シンプルです!

ちなみに内側にはボタンが設けられてますね!これはライナーを付けるための物だと思うのですが、残念ながら当時の物は出てきません…。しかしせっかくですので、アルファ社の国内流通しているM65フィールドジャケット用のライナーを付けてみることに。

ライナーはMを用意しました。パーカー自体はXSですがオーバーコートとして着る為、XSでもゆったりしていたので、とりあえずMとXSのこの組み合わせに。首の裏側などはいい具合にフィットしてます。

しかしここからがあっけなかった!ライナー側の青矢印とパーカー側の赤矢印を見て頂けると、なるほど納得、ズレズレ!
XSのパーカーにアルファ社の国内流通しているM65ライナーS・M・Lそれぞれ付けましたが全く合わず!それじゃナイトカモパーカーSサイズにライナーをSサイズはどうじゃ!?と思ったのですがSとSの組合せもダメでしたね。
組合せるのであれば、ご自身のライナーの位置に合わせてボタンを縫い直す必要があります。まぁボタンなので実際修繕は簡単にできると思うのですが。
とにかくシブい仕様なのでミリタリーマニア度が高めのアウターをご希望の方はマストバイですよ!次回入荷未定です!未使用で状態きれいです!ただそもそもの縫製はちょい粗めです!XSとSが入荷しております! お問い合わせは通販部まで→042-472-6411

お次はアメリカ陸軍のトレーニングパーカー!正しくはアーミーフィジカルフィットネスユニフォーム!

防風、防水加工されたアウターシェルを持ち、内貼りは汗をかいても体にはりつかないようメッシュの裏地が付いています。

このざっくりしたアメリカンミリタリーなデザインもGOODですね!胸のARMYのワンポイントは刺繍になっておりますよ。 わかりやすい迷彩のミリタリーアイテムとは少し違う角度で語れるミリタリーアウターです!ファッションに話題性を持たせたい&だけど物にはこだわりたい!な方にはこれですかねぇ!

ジッパーの内側は起毛素材で、手を入れると暖かさを感じる仕上げです。夜が肌寒い今の季節にピッタリ!

こちらも珍品!イギリスのDPMカモのハードレインシェル!しかも超きれいなデットストックで未使用品でござんすぃ!

サイズはMサイズですね。よくあるアウターのMサイズって感じでして、海外サイズにありがちな大きすぎるサイズ感という訳ではありません。あと、これなら梅雨時にも着れるわけですし、一着買っておいたときの買い得感は結構ありそうですよね。個人的にはフランス軍のゴアシェルのチョーきれいなのを持っているのですが、これもほしい…なぜなら国によって迷彩や服のデザインが違うのでなんかコレクションしたくなっちゃうと言いますか…
しかもなぜか中途半端にDPMのゴアパンツだけ持っているので、この上着も買い揃えて早く上下完全体にしてあげたい…
ってまてよ、あのゴアパンツそもそもどこにあるんだ?家のどこにしまったかもう覚えていない…アウトドア用のクローゼットだったかな…今日夜にさがそう…。

ヨーロッパものに多いスロットボタン。大きくて操作がしやすいですね。

右胸にはポケットらしきジッパーがありますがこれは内側に貫通してます。ポケットではごっざいませぇん。

そのかわり腰のポケットは使えます。ベルクロで止まるフラップを開けるとジッパーポケットが出てきますよ。
この辺りはいかにもヨーロッパの物らしくなんか、図工の様な作りになってますw
まぁこのタフなんだかチープなんだか生産性の良さを重視したのか、妙な仕上がりもハイライトなんですがねw あじがあります。
ちなみに素材感なのですが、第1世代のゴアパーなどのゴワゴワしたそれとは違い、案外しなやかで着やすいですね!

こちらは安定感のある米軍マルチカム仕様のウィンドジャケットです。重ね着システムの4番目に来るアウターですね!新品未使用!薄めの生地なのですが、えぐい程に水をサラサラ弾く特徴があります。

とにかくこの撥水力!すんごい!肌寒い時に羽織れる軽アウターって感じですがアウトドアにもいいですね!スパンデックスが入っているので伸縮性があり、快適な着心地!

ラベルはこんな感じ! 2013年製造の放出品 です。

胸にはベルクロベースがありますよ!放出品らしいテイストでいいですね!真四角の所には階級章、左右の細長いところには、US ARMYなどの所属軍隊とあと自分の名前を貼り付けますよ!

肩にはポケットがありますが、フラップにIRパッチが貼ってあります。ナイトビジョン越しで赤外線を反射するワッペンですね!敵味方の識別などに使われます。これも放出品の証ですね!
薄い素材感の割にお値段はお高めですが、万能なので使い回しがきくアイテムですね♪
US GEN3 レベル4 ウィンドジャケット マルチカム 実物

ということで最後にこちらを!なんとも珍しいジャケットが入荷してます!

ワイルドシングスタクティカル製 アメリカ海軍 USN NWU TYPE1 デジタルカモ プルオーバーです!

胸にはジッパーのポケット付き!

USNの透かしが入った生地!実物ですね!超レアだと思いました。
気軽に羽織れて好印象ですよ!

袖丈 約68cm
身幅 約59cm
着丈 約84cm
肩幅 約49cm
こんなサイズ感でした!このジャケットはMなのですが、意外と日本のサイズ感に近くてですね、L寄りではあるけれども、Mだなって印象でした。参考までに!
実物放出品 Wild Thing Tactical 1/2 ZIP NWU ウインドシャツ
という事で春のミリタリーアウターいかがでしたでしょうか?春先のアウターはまた秋に着れますのでヘビーなアイテムに比べ、意外と着れる季節が長いですよね♪ 昼は暖かく、夜風が冷たい今の時期だからこそ着れる薄い素材感!
ぜひお好みの迷彩アウターを探してみて下さい。どれも個性があるので気づけばクローゼットが迷彩だらけになってしまいます…(笑)
是非ご検討ください♪
https://www.blog.phantom-web.com/news/%e6%98%a5%e5%85%88%e3%81%ab%e7%9d%80%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%83%9f%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%82%a6%e3%82%bf%e3%83%bchttps://www.blog.phantom-web.com/wp-phantom-blog/wp-content/uploads/2020/03/DSC01711.jpghttps://www.blog.phantom-web.com/wp-phantom-blog/wp-content/uploads/2020/03/DSC01711-150x150.jpgWhat's New通信販売部最近日中が暖かくて気持ちよいですね!春はすぐそこって感じです! ただ夜はまだ冷え込む季節…数日前、お昼が暖かいってんで気軽な感じで出かけたら急に夜ググググッと冷え込んで、出先のユニクロでマフラーを買ってしまいました。着るものが難しい季節ですが、結局なにか軽くて薄くて羽織れるものが欲しいってもんです。 そこで今回は、春先に着てもかっこいいミリアウター5選をやりますよ!ファッションアパレルとは一線を画すキワモノ感でどれもかっこいいので是非お付き合いください♪ まずはこれ!ナイトカモパーカー!もうこんなかっこいいコートないと思ってます。一番の特徴はこの迷彩!ナイトカモパターンですね!敵がナイトビジョンを持っていたら大変だから、夜間作戦時に相手のナイトビジョンから見えないようにってことで開発され、迷彩効果もあるんだかないんだか、敵がナイトビジョン持ってるんだか持ってないだかって感じで、その昔にふんわりと誕生したアメリカの迷彩!いまは使われてませんが(一部特殊部隊に使用例あり)、ただとにかくコンセプトも見た目もかっこいいパターンです!そもそも「夜間作戦」って響きだけでもうなんか「かっこいい」って紐づけがされちゃってますからね。 ということでラベルから見るに83年の放出らしいですね!実際にこのナイトカモを第三世代くらいのナイトビジョンで見ると、このテキスタイル自体は確かに馴染むと言いますか、ナイトビジョンが緑一色の世界であることと、ブラックスポット(どうしても製造過程使用過程で画面に発生する黒い点)を模した斑点は輪郭をわかりにくくしているように感じます。ただ、結局人物のシルエットでわかってしまうといいますか…まぁ現代の物ではないので、昔のナイトビジョンであれば、その当時ある程度の効果はあったのかもしれないですね! ちなみにボタンで止められるフラップついてますが、これは貫通してます。中に着こんだジャケットに手が入る構造なので、ポケットの機能はごっざいません! ささっと羽織れるように、そではゴムが内蔵されとります!シンプルです! ちなみに内側にはボタンが設けられてますね!これはライナーを付けるための物だと思うのですが、残念ながら当時の物は出てきません…。しかしせっかくですので、アルファ社の国内流通しているM65フィールドジャケット用のライナーを付けてみることに。 ライナーはMを用意しました。パーカー自体はXSですがオーバーコートとして着る為、XSでもゆったりしていたので、とりあえずMとXSのこの組み合わせに。首の裏側などはいい具合にフィットしてます。 しかしここからがあっけなかった!ライナー側の青矢印とパーカー側の赤矢印を見て頂けると、なるほど納得、ズレズレ! XSのパーカーにアルファ社の国内流通しているM65ライナーS・M・Lそれぞれ付けましたが全く合わず!それじゃナイトカモパーカーSサイズにライナーをSサイズはどうじゃ!?と思ったのですがSとSの組合せもダメでしたね。 組合せるのであれば、ご自身のライナーの位置に合わせてボタンを縫い直す必要があります。まぁボタンなので実際修繕は簡単にできると思うのですが。 とにかくシブい仕様なのでミリタリーマニア度が高めのアウターをご希望の方はマストバイですよ!次回入荷未定です!未使用で状態きれいです!ただそもそもの縫製はちょい粗めです!XSとSが入荷しております! お問い合わせは通販部まで→042-472-6411 デザートナイトカモパーカー実物放出 お次はアメリカ陸軍のトレーニングパーカー!正しくはアーミーフィジカルフィットネスユニフォーム! 防風、防水加工されたアウターシェルを持ち、内貼りは汗をかいても体にはりつかないようメッシュの裏地が付いています。 このざっくりしたアメリカンミリタリーなデザインもGOODですね!胸のARMYのワンポイントは刺繍になっておりますよ。 わかりやすい迷彩のミリタリーアイテムとは少し違う角度で語れるミリタリーアウターです!ファッションに話題性を持たせたい&だけど物にはこだわりたい!な方にはこれですかねぇ! ジッパーの内側は起毛素材で、手を入れると暖かさを感じる仕上げです。夜が肌寒い今の季節にピッタリ! ARMY トレーニングアウター 実物 こちらも珍品!イギリスのDPMカモのハードレインシェル!しかも超きれいなデットストックで未使用品でござんすぃ! サイズはMサイズですね。よくあるアウターのMサイズって感じでして、海外サイズにありがちな大きすぎるサイズ感という訳ではありません。あと、これなら梅雨時にも着れるわけですし、一着買っておいたときの買い得感は結構ありそうですよね。個人的にはフランス軍のゴアシェルのチョーきれいなのを持っているのですが、これもほしい…なぜなら国によって迷彩や服のデザインが違うのでなんかコレクションしたくなっちゃうと言いますか… しかもなぜか中途半端にDPMのゴアパンツだけ持っているので、この上着も買い揃えて早く上下完全体にしてあげたい… ってまてよ、あのゴアパンツそもそもどこにあるんだ?家のどこにしまったかもう覚えていない…アウトドア用のクローゼットだったかな…今日夜にさがそう…。 ヨーロッパものに多いスロットボタン。大きくて操作がしやすいですね。 右胸にはポケットらしきジッパーがありますがこれは内側に貫通してます。ポケットではごっざいませぇん。 そのかわり腰のポケットは使えます。ベルクロで止まるフラップを開けるとジッパーポケットが出てきますよ。 この辺りはいかにもヨーロッパの物らしくなんか、図工の様な作りになってますw まぁこのタフなんだかチープなんだか生産性の良さを重視したのか、妙な仕上がりもハイライトなんですがねw あじがあります。 ちなみに素材感なのですが、第1世代のゴアパーなどのゴワゴワしたそれとは違い、案外しなやかで着やすいですね! UK DPM ウォータープルーフパーカー 実物 こちらは安定感のある米軍マルチカム仕様のウィンドジャケットです。重ね着システムの4番目に来るアウターですね!新品未使用!薄めの生地なのですが、えぐい程に水をサラサラ弾く特徴があります。 とにかくこの撥水力!すんごい!肌寒い時に羽織れる軽アウターって感じですがアウトドアにもいいですね!スパンデックスが入っているので伸縮性があり、快適な着心地! ラベルはこんな感じ! 2013年製造の放出品 です。 胸にはベルクロベースがありますよ!放出品らしいテイストでいいですね!真四角の所には階級章、左右の細長いところには、US ARMYなどの所属軍隊とあと自分の名前を貼り付けますよ! 肩にはポケットがありますが、フラップにIRパッチが貼ってあります。ナイトビジョン越しで赤外線を反射するワッペンですね!敵味方の識別などに使われます。これも放出品の証ですね! 薄い素材感の割にお値段はお高めですが、万能なので使い回しがきくアイテムですね♪ US GEN3 レベル4 ウィンドジャケット マルチカム 実物 ということで最後にこちらを!なんとも珍しいジャケットが入荷してます! ワイルドシングスタクティカル製 アメリカ海軍 USN NWU TYPE1 デジタルカモ プルオーバーです! 胸にはジッパーのポケット付き! USNの透かしが入った生地!実物ですね!超レアだと思いました。 気軽に羽織れて好印象ですよ! 袖丈 約68cm 身幅 約59cm 着丈 約84cm 肩幅 約49cm こんなサイズ感でした!このジャケットはMなのですが、意外と日本のサイズ感に近くてですね、L寄りではあるけれども、Mだなって印象でした。参考までに! 実物放出品 Wild Thing Tactical 1/2 ZIP NWU ウインドシャツ という事で春のミリタリーアウターいかがでしたでしょうか?春先のアウターはまた秋に着れますのでヘビーなアイテムに比べ、意外と着れる季節が長いですよね♪ 昼は暖かく、夜風が冷たい今の時期だからこそ着れる薄い素材感! ぜひお好みの迷彩アウターを探してみて下さい。どれも個性があるので気づけばクローゼットが迷彩だらけになってしまいます…(笑) 是非ご検討ください♪phantom phantom2@phantom-web.comAdministratorミリタリー&アウトドアショップ ファントム情報サイト