アウトドア・リサーチ社はシアトルで1981年創業の機能性を重視し、優れた耐久性の高機能素材で商品を開発し続けているアウトドアブランドで、米特殊部隊隊員をはじめ愛用者の多いメーカー。 
アウトドア・リサーチ社タクティカルラインはアウトドアラインとは別に軍用に開発されたアイテムを作り出しています。
今回はそんなアウトドア・リサーチ社タクティカルラインの最新ジャケットを紹介します。

■ インフィルトレイタージャケット ゴアテックス Infiltrator Jacket GORE-TEX

●GORE-TEX(ゴアテックス)とは?

透湿性防水生地の「GORE-TEX(ゴアテックス)」を使用したジャケットで、防水、防風、透湿性に優れたウェアーです。その3機能の核になるのが、ゴアテックス生地になります。多くのゴアテックス生地は、ePTFE(延伸ポリテトラフルオロエチレン)が中核となる素材です。
フッ素分子と炭素分子を含む線状ポリマーであるPTFE(ポリテトラフルオロエチレン)を伸ばすと出来る孔が、浸透性を持ちながら水を浸透させない特長を生み出しています。ePTFEメンブレンは、高い重量比強度や生体適合性、優れた温度耐性、その他多くの特性を備えた多孔質構造材料です。

そのゴアテックスの最新素材を使用!

今回ご紹介するウェアーは、このゴアテックスの最新技術を使用した、まだ情報の少ないミリタリーウェアーです。脇の下からウエストラインまで「GORE Military Fabric Stretch」を使用していて、耐久・防水性に加えて伸縮性を持たせる技術を使用したゴアテックスです。この生地は防水性を維持しながら軽量かつ伸びるというので、是非店頭でご覧いただきたいと思う機能のひとつなのです。

 

●カラーもミリタリーらしくマルチカムとコヨーテが入荷

機能的にゴアテックスが特徴的ですが、カラーにマルチカムを使っているのも目立ちますよね。そこでマルチカムをご存知の方も多いかと思いますが、あらためてマルチカムをおさらいしていきたいと思います。
マルチカムとは、クライ・プレシジョン社がアメリカ軍向けに開発した迷彩色です。マルチカムは、非常に広い範囲の物理的環境および季節に亘って動作する人間の視覚や近赤外線に認識されにくくするために開発されました。 2010年からアフガニスタンに配備された米陸軍に使用され、現在でも使用例が多い迷彩です。

●装具を着けた状態でも快適

あまり見る事が出来ないウェアーですので、店頭で是非ご試着頂きたいのです。ミリタリーらしくスリムなデザインでありながら、流行廃りの無い機能美を感じさせるウェアーです。そのため、装具やバッグの背負い降ろしのときに袖が引っかかることがなかったり、プレートキャリアを着用した時の腹部のダブつきを感じさせません。

こちらの商品は米国内での米軍への供給が優先されるため入荷数が僅かとなっており、次回入荷が未定で激レア商品となっています。Made in USA

東京都千代田区神田1-15-16
秋葉原ラジオ会館9F
03-3526-2630

三種類のTwitterで
最新情報など

全体的には↓
Phantomラジ館plus@PhantomRajikan

ミリタリー関連は↓
PHANTOMラジ館military@phantomRADMIL

キャラクター関連は↓
PHANTOMラジ館character@phantomRADchar

 
https://www.blog.phantom-web.com/wp-phantom-blog/wp-content/uploads/2018/11/RdGWGo57-771x1024.jpghttps://www.blog.phantom-web.com/wp-phantom-blog/wp-content/uploads/2018/11/RdGWGo57-150x150.jpgrajikanAKIBA ラジ館店アウター,アウトドア,ミリタリー,防寒着アウトドア・リサーチ社はシアトルで1981年創業の機能性を重視し、優れた耐久性の高機能素材で商品を開発し続けているアウトドアブランドで、米特殊部隊隊員をはじめ愛用者の多いメーカー。  アウトドア・リサーチ社タクティカルラインはアウトドアラインとは別に軍用に開発されたアイテムを作り出しています。 今回はそんなアウトドア・リサーチ社タクティカルラインの最新ジャケットを紹介します。 ■ インフィルトレイタージャケット ゴアテックス Infiltrator Jacket GORE-TEX ●GORE-TEX(ゴアテックス)とは? 透湿性防水生地の「GORE-TEX(ゴアテックス)」を使用したジャケットで、防水、防風、透湿性に優れたウェアーです。その3機能の核になるのが、ゴアテックス生地になります。多くのゴアテックス生地は、ePTFE(延伸ポリテトラフルオロエチレン)が中核となる素材です。 フッ素分子と炭素分子を含む線状ポリマーであるPTFE(ポリテトラフルオロエチレン)を伸ばすと出来る孔が、浸透性を持ちながら水を浸透させない特長を生み出しています。ePTFEメンブレンは、高い重量比強度や生体適合性、優れた温度耐性、その他多くの特性を備えた多孔質構造材料です。 そのゴアテックスの最新素材を使用! 今回ご紹介するウェアーは、このゴアテックスの最新技術を使用した、まだ情報の少ないミリタリーウェアーです。脇の下からウエストラインまで「GORE Military Fabric Stretch」を使用していて、耐久・防水性に加えて伸縮性を持たせる技術を使用したゴアテックスです。この生地は防水性を維持しながら軽量かつ伸びるというので、是非店頭でご覧いただきたいと思う機能のひとつなのです。   ●カラーもミリタリーらしくマルチカムとコヨーテが入荷 機能的にゴアテックスが特徴的ですが、カラーにマルチカムを使っているのも目立ちますよね。そこでマルチカムをご存知の方も多いかと思いますが、あらためてマルチカムをおさらいしていきたいと思います。 マルチカムとは、クライ・プレシジョン社がアメリカ軍向けに開発した迷彩色です。マルチカムは、非常に広い範囲の物理的環境および季節に亘って動作する人間の視覚や近赤外線に認識されにくくするために開発されました。 2010年からアフガニスタンに配備された米陸軍に使用され、現在でも使用例が多い迷彩です。 ●装具を着けた状態でも快適 あまり見る事が出来ないウェアーですので、店頭で是非ご試着頂きたいのです。ミリタリーらしくスリムなデザインでありながら、流行廃りの無い機能美を感じさせるウェアーです。そのため、装具やバッグの背負い降ろしのときに袖が引っかかることがなかったり、プレートキャリアを着用した時の腹部のダブつきを感じさせません。 こちらの商品は米国内での米軍への供給が優先されるため入荷数が僅かとなっており、次回入荷が未定で激レア商品となっています。Made in USA 東京都千代田区神田1-15-16 秋葉原ラジオ会館9F 03-3526-2630 三種類のTwitterで 最新情報など 全体的には↓ Phantomラジ館plus@PhantomRajikan ミリタリー関連は↓ PHANTOMラジ館military@phantomRADMIL キャラクター関連は↓ PHANTOMラジ館character@phantomRADchar  ミリタリーサープラス・アウトドアグッズショップ ファントムブログ